鯖江市中央中学校でホームページ制作の授業(職業講座)をしました
先日、鯖江市中央中学校で1年生に向けたホームページ制作についての職業講座(出前授業)をさせていただきました。
授業内容としては、WEBデザイン、ホームページ制作とはこういったお仕事だよと紹介する内容で、ホームページとは何か、どのように依頼が来てどのように作り、どのような意義があるのかを講義し、最後に簡単なワークショップを行いデザインに触れてもらいました。
ちゃんと楽しい授業できてるかな〜って不安になったけど、そんな気掛かりはどこからかボソッと飛んできた「あと1時間やりたい…」という言葉に吹っ飛ばされました。ちゃんと目指していた楽しい授業をできていたようです。
とはいえ「もっとこういう風に説明すればよかったなー」という反省点もあり、嬉しいことに次回も呼んでいただけるとのことで、さらに楽しい講義を目指そうと思います。いやー伝えるって難しい。
僕は、人は普段インプットしているモノからしかアウトプットできないと思っていて、それは言葉も同じだと思います。
僕たち大人はすでに社会という枠組みに馴染んでいて、同じ環境、同じ職種、同じ年代の人たちと絡んでいると、インプットまでもが同じになり、その枠組みから外れた途端に”伝え方””受け取り方”のギャップに驚きます。
もっと枠組みから積極的に外れていって、常に新しい風を入れていきたいものです。
あと僕が元々この中央中学校出身で、チャイムの音とか緑の廊下とか、蘇ってきた青春が心に染みてましたw
いやーまさか教壇に立つ側になる日がくるとは、、、、
(授業中の写真撮って貰えばよかった😣)
この記事を書いた人
千秋 - WEBデザイナー
2017年にWeb Studio Sを立ち上げ、地元福井に密着したWEB制作に携わってきました。
WEBの知識を駆使して理想の会社経営を実現させます!